登山開始(13:45)〜山頂(14:45)
下山開始(14:52)〜下山完了(15:36)
全行程約4.03Km(往復)

 梅雨時期に、当初この日は雨の予報であったが、思いのほか天気が良かったので、以前「鈴ノ大谷山」に登った時、すぐ側にあったので、登ってみたいと思っていた山である。

 六日市インターチェンジから、国道187号線を日原方面へ向かい、七日市を左に折れ、突き当たりに「盛太ヶ岳」案内板がある。ここを右に回り、少し行く と左への看板がある。ここからは道が狭くなり、栗林の中を走り、終点が登山口である。普通車では腹をこするかもしれないので、不安であれば麓に置いて歩い た方が良いかもしれない(麓からの距離は、登山口まで2Kmあるので、30分以上時間がかかるので注意してください。)。
 登山口から、約100m下がったところまで何とか車で行けたので、ここに置いて出発。
 登山口では、車で行ければ2〜3台は置けそうだ。

 登山道は、しっかりしており、とても歩きやすく明るい。
 登山口では、頂上まで1900mとなっていた。登山道は、ほとんど植林帯を通らず、自然林でとても気持ちがいい。しばらくは快適な登山道を歩く。
 ところどころ急なところがあるが、林の中を快適に歩く。
 七日市等の風景が望めるようになると、登山道は急になる。頂上近くになるともっと急になり、息が切れる。振り返るとすばらしい展望が疲れを忘れさせてくれる。
 頂上の少し前で急坂は終わり、緩やかな道になる。
 頂上は広く、祠も祀ってある。ススキ等が伸びていて、ちょっとうっそうとしていた。
 頂上からは、羅漢山安蔵寺山小五郎山などがよく見える。
 友人が、雪山の時、登っているので、次の冬はこの山も登ってみたい。
 なお、登山時間は、1時間であるが、かなり早足で登っている。そのため、参考とするにはプラス30分見たほうがよい。


六日市から七日市を左に回ってこの突き当たりを右へ。



ここを左に入る。



林道の栗園の側に停める。



登山口は、ここから100m先だ。



登山口。ここでも車を数台停められる。ただし、4WDでないと・・・。



登山道は明るい。



眺めは良いが、ここは一番の急坂だ。



頂上付近。手前が頂上。



急坂から、遠景やや左は羅漢山。



七日市付近、遠景やや左は安蔵寺山



頂上。三角点。



頂上から、安蔵寺山



三角点



頂上から



頂上から、遠景は小五郎山



頂上の祠



頂上の祠



頂上の祠



頂上にて



頂上付近のあじさい



わらびも・・・。



トラノオ。頂上付近はまだ咲き始めだ。





盛太ヶ岳のGPSトラック


盛太ヶ岳付近の地図


盛太ヶ岳(もったがだけ) 島根県吉賀町
標高 891.2m
登山日 2009年 6月28日
盛太ヶ岳

※画像にマウスを置くと大きくなります。(画像からマウスが外れると元に戻ります。)