![]() |
※画像にマウスを置くと大きくなります。(画像からマウスが外れると元に戻ります。) |
登山口(15:12)〜頂上(15:53) 頂上(16:04)〜登山口(16:34) 2.29Km(往復:GPS) |
|
急遽思い立ち、夕方に近かったので、高速道路を走って、玖珂インターを降りる。リフレまえだの前を通って登山口へ。 登山口には駐車場がないので、少し手前か、少し先に数台停めることができる広場があるので、そちらに停めよう。どちらも30m位だから、そう遠くではない。 登山道は、落ち葉が多い。初めはさほどでもなかったが、次第に急登となる。それを過ぎると右に見晴台の看板がある。さらに行くと登山道に続く林道に出る。そこからは少しで頂上だ。 頂上では、立派な展望台があり、そこには望遠鏡が設置してあった。ここからは、高照寺山、氷室山が近くに見える。 帰りに、見晴台へ寄る。ここからは、玖珂の町並みや蓮華山、竜ヶ岳がよく見える。 10分ばかりで頂上を後にする。下りは快調で30分で登山口に。 |
|
塔ヶ森 |
|
登山口に続く道にある案内板 |
|
登山口の少し先にある広場 |
|
登山口 |
|
登山口から少し先にある。ここを右後ろに回る。 |
|
ここは真っ直ぐには行かず、左に曲がる。 |
|
登山道は落ち葉で柔らかい。 |
|
観音堂 |
|
見晴台との分岐 |
|
見晴台。 |
|
正面は蓮華山 |
|
正面の尖った山は、竜ヶ岳 |
|
登山道に続く林道に出る。 |
|
頂上。三角点。 |
|
立派な展望台。 |
|
高照寺山 |
|
氷室山 |
|
玖珂の町並み |
|
![]() |
|
塔ヶ森のGPSトラック |
|
塔ヶ森付近の地図 |
|
![]() |
![]() |
塔ヶ森(とうがもり) | 岩国市 | ||
標高 | 524.6m | ||
登山日 | 2010年 2月20日 |