 |
防府市からよく見える。標高426m。
登山口は、主に天徳寺と勝坂砲台があります。見晴らしはとてもすばらしいですよ。
九州の山並みも天気が良ければよく見えます。由布岳もよく見えます。 |
|
|
|
s.JPG) |
s.JPG) |
↑御船岩からの右田ヶ岳。右がピーク。
|
↑天徳寺から登ると磨崖仏のようなものが多くあります。
|
s.JPG) |
s.JPG) |
↑右田ヶ岳の山頂です。標高426mです。この旗は、麓からも見ることができます。
|
↑左の旗のすぐ奥にあります。
|
s.JPG) |
s.JPG) |
↑右田ヶ岳の山頂から、遠くに由布岳が望めます。
|
↑勝坂側からは岩場を登ることになります。このようにすぐにも落ちそうな(実際すぐには落ちませんが。)岩もあります。
|
|
|
|
 |
↑右田ヶ岳を上から見たところです。2004/10/16に自衛隊のヘリコプター(右の画像)に乗せていただいた時の映像です。
|
↑自衛隊防府北基地のヘリコプターです。
|
|
|
  |