登山開始(14:11)〜黒河内山頂上(15:09) 頂上(15:38)〜下山完了(16:17) 全行程約3.474Km(往復:GPS) |
|
この山は、魚切山〜黒河内山が縦走できると聞いていたので、また家からも近いので気にとめていた。 天気はとても良い。高速道路を潜り、堤の傍に車を停めて歩き始める。傍に祠があり、鳥居があるがどういう訳かとても低く、腰をかなりかがめないと潜れない。 林道を歩くが、やや荒れている。傍らを水が滝のようになっている。 登山道は、頂上までほとんどが木の間を歩く。テープを頼ってあるくが、テープが少ないので見落とさないように慎重に歩こう。 歩き始めてから約1時間で頂上だ。 頂上からは、南に開けていて、展望がいい。 また、時間があれば鎧ヶ峠から魚切山、陶峠を歩いてみたい。 |
|
左に堤がある。正面を進む。右の鳥居は低く潜るにはかなり腰を落とさないと・・・。 |
|
鳥居の先にある祠。 |
|
林道の傍らは、滝のようだ。 |
|
テープが少ないので、見落とさないように。 |
|
登山道は、椿が多いようだ。 |
|
途中、明るい登山道もある。 |
|
頂上への小さな案内板。見落としそう。 |
|
思ったより広い頂上。南の展望がいい。 |
|
二等三角点。 |
|
楞厳寺山、花ヶ岳(右手前)。 |
|
陶ヶ岳、火ノ山、亀山。 |
|
![]() |
|
黒河内山のGPSトラック |
|
黒河内山付近の地図 | |
![]() |
![]() |
黒河内山(くろこうじやま) | 山口市 | ||
標高 | 424.4m | ||
登山日 | 2010年 4月3日 |
![]() |
※画像にマウスを置くと大きくなります。(画像からマウスが外れると元に戻ります。) |