登山口(16:15)〜林道終点(16:35)〜頂上(16:44)
頂上(17:32)〜林道終点(17:38)〜登山口(17:55)

行程 2.32Km(GPS計測)


 この日は、山陽側でとてもよく晴れていたので、この山は見晴らしがいいときいていたので登ってみることにした。
 
 しかし、美祢を過ぎたあたりから雲が多くなった。
 長門市の青海島に渡るとすぐに高山オートキャンプ場、波の橋立方面へ左に入る。

 道なりに進み、高山オートキャンプ場をめざす。高山オートキャンプ場に入ったらまっすぐ進み、舗装が終わる所に車を停めさせていただいた。
 道はまだ続いているが、未舗装なので歩くことにした。車で行けなくはないようだ。しかし、画像にあるように一部ぬかるんでいる所があるので、4輪駆動車でなければ歩いた方がよい。歩いても林道は20分程度だ。

 霞がひどくなってきたが、途中長門市が一望できる所がある。
 木々が芽吹いて、やわらかな緑がきれいだ。ゆるやかな風も吹いてとても気持ちよい。

 そうこうしていると、林道の終点に着いた。頂上まではあとわずか140m。
 やっと山道らしくなった。やや急坂となるが、ゆっくり歩いて10分足らずで頂上だ。
 マムシソウが多くある。

 頂上は、360度見晴らしが利き、空気が澄んでいれば絶景であろう。この日は残念ながら萩沖や長門市が霞んでいて残念であった。
 また、先の大戦の軍事施設と思われる建物があった。頑丈に作ってはあるが、上には乗らない方が賢明だ。
 頂上をよく見てみると、時期的にワラビが多く生えていた。少し採らせていただいて、帰っておいしく戴いた。

 風が出て、少し寒くなったので、下山を開始する。20分あまりで登山口に着いてしまった。
 また空が澄んだ天気の良い秋などに来てみたいものだ。


ここが登山口。この手前に駐車。

こんな所もあるので、歩いていこう。

林道終点。10台は停められそう。

林道終点から頂上に向かう。あと140m。

登山道。あと少しだ。

立派なマムシグサ

頂上

頂上案内板

三角点

昔の軍事施設。他にも埋もれたものがあるようだ。

頂上から

頂上から、波の橋立。

頂上から

戴きました。

高山GPSトラック

高山(たかやま) 長門市
標高 318.9m
登山日 2008年4月20日
高山(長門)