登山口(15:44)〜頂上(16:40)
頂上(16:40)〜自由が丘との分岐(16:47)〜勝坂登山口(17:33)

行程 2.19Km(GPS計測)


この山は、登山日の一週間前に時間の関係で途中まで登った。
車は、大日会館に止められなくもないようであるが、右田小学校前の駐車場に停めて歩いて登山口へ。
国道262号線を跨ぎ、防府病院へ入る道に入り、少し行くと登山口がある。

登山口からすぐ急な階段だ。木々を抜けてすぐに第1のピークがあり、大岩の展望所がある。右田方面、右田ヶ岳がよく見える。
登山道はやや荒れていて総じて登りやすいが、ところどころに急坂があるものの、岩も多いことから、右田ヶ岳に劣らず登山の行程がおもしろい

大小5つ位のピークを通過するが、ところどころ登れる大岩や展望所があり、右田方面に限らず自由が丘方面も望め、その他の風景もとても良い。

登山口から1時間足らずで頂上であるが、これは途中どこにも寄らずに歩いた時間である。
途中に大岩に登ったり、いくつもの展望所(岩)で風景を楽しむともう少し時間がかかりそうである。

頂上には、電柱(?)があり、三角点がある。
しかし、本当のピークはもう少し北にある。ここは、GPS計測では三角点より3m高い。ここにいくつかの登山記録のプレートが置いてある。みんなはここを頂上と見ているようだ。三角点はここにはない。

夕方から登ったので、頂上ではゆっくりできず、すぐに下山開始。
頂上には、北に道が続いているので、そちらから下山する。

北には、佐波山が正面にある。近いうち登ってみようと思う。
高度をかなり下げて行くうち、10分足らずで、自由が丘方面と勝坂との分岐がある。
道を勝坂へ取ると、20分程度で麓に着き、林道に出るので、そのまま歩いていくと舗装路になる。さらに歩くと262号線に出る。ここに勝坂窯の石標があるので、ここから登る時は目印にするとよい。


登山口、ここには駐車場がない。

登山口からすぐの階段。

道はしっかりしている。

左の画像の後ろにある展望岩

第1のピークの岩(登れます)

第1のピークの岩(第2のピークから)

第3のピークから第1のピーク

第3ピークから頂上方面

途中にあったアセビ(馬酔木)

頂上近くのピークから頂上方面

楞厳寺山(右)と佐野山(左)

こんな岩の下をくぐって行きます。

岩をくぐっていく道。

頂上の三角点

頂上

頂上

頂上から右田ヶ岳

こちらが本当の頂上のピーク

自由が丘方面(左)との分岐

佐波山

林道から降りてきた所。人家は無人。

262号線傍の入口。

西目山のGPSトラック

西目山(にしめやま) 防府市
標高 312.4m
登山日 2008年4月12日
西目山