登山開始(14:33)〜霊場入口(15:19)〜奥の院(15:43)〜狗留孫山山頂(16:23)
下山開始(17:15)〜下山完了(18:09)
全行程約4.92Km


 登山口近くにある法華寺そばの広場に車を置かせてもらう。
 法華寺の右側にある道を進むと、高速道路があり、左側に高速道路を跨ぐ橋がある。これを渡ると狗留孫山の登山口がある。
 登山道は、狗留孫山の奥の院に続く道は、しっかりしていて急坂は少なく、歩きやすい道だ。しばらくすると鳥居が見えてくる。石仏が多くあり、札番がある。ところどころ振り返ると徳地の町並みや要害岳もよく見える。
 さらに進むと、霊場の入口の石碑が見えてくる。霊場となると厳かな気分になる。すぐ近くに御詠歌と思われる文字が刻まれた大きな岩が見えてくる。
 登山開始時間が遅かったせいもあるが、木も茂っており、奥の院近くからは少し薄暗くなってきた。
 奥の院は、よく整備されており、信仰心が窺われる。ここで安全登山祈願をして頂上を目指す。
 ここからは道が細くなるが、迷うことはない、振り返ると見晴らしがいい場所も何箇所かあり、疲れを忘れさせてくれる。
 ひとつのピークがあるが、これを過ぎるといったん下る。少し急坂となる。急坂をやり過ごせば頂上だ。
 頂上からは木々の間に北側も見えるが、南側の方がよく開けている。矢筈ヶ岳もよく見える。
 頂上で夕暮れまでゆっくり過ごす。
 下山を開始するころには薄雲が出て少し暗くなってきた。下山を開始するが、霊場入口の石碑付近ではもうかなり暗くなってしまった。ペンライトを取り出し、慎重に下る。下山完了したときはもう真っ暗になってしまった。
法華寺の右から少し入ったところにある高速道路を跨ぐ入口
高速道路を跨ぐと、左側に登山口の案内がある

しばらく登ると、石の鳥居がある

鳥居の額束

このような札所の石碑が多くある

途中から見た徳地地域。左の山は要害岳。

立派な松が松枯れでこのように。残念。

ここより霊場入口の石碑

御詠歌と思われるが、すべては詠めませんでした

「不許軍(?)酒肉寺内」とあります

奥の院

奥の院境内にある大岩

途中にあるピーク。頂上ではないので注意。下山中の撮影のため暗いです。
狗留孫山の頂上

頂上から

頂上から

頂上から

頂上から

狗留孫山のGPSトラック



狗留孫山(くるそんざん) 山口市(旧徳地町)
標高 545.4m
登山日 2006年12月16日
狗留孫山

※画像はクリックすると大きくなります。(戻るときはブラウザの「戻る」をクリックしてください。)