亀尾山 (かめおやま:大海山(おおみやま))〜
勘十郎岳(かんじゅうろうだけ)
山口市
標 高 亀 尾 山  324.6m
勘十郎岳  246.0m
登山日 2008年7月21日
登山口(14:39)〜鞍部(15:15)〜亀尾山頂上(15:25)

頂上(15:31)〜仁光寺分岐(15:44)〜勘十郎岳頂上(16:05)

勘十郎岳(16:20)〜登山口(16:51)

所要時間 2時間12分
約3.935km



 午前中に雨が少し降ったので湿気が高い。駐車場から左に向かう。砂防ダムを左に歩いて登山道に入る。
 足下の草は、午前中の雨で露が足にまとわりつく。
 勘十郎岳へのルートとの分岐を右に入る。しばらく行くと急坂になり、樹間を歩く。湿度が高く、汗が噴き出る。

 出発から40分足らずで、亀尾山から勘十郎岳へ向かう登山道の鞍部に着く。ここからは、緩やかな登山道を通って亀尾山へ。鞍部から10分程度で亀尾山山頂だ。

 この日は、午前中の雨で霞がひどくて、山頂からの眺望がほとんどなくて残念だ。

 しばらく休んで、山頂を後にする。

 山頂から、右へ勘十郎岳に向かう。
 しばらく緩やかな登山道を歩く。途中、仁光寺へ降りる分岐がある。

 途中、一部急坂の下り、登りがある。亀尾山から、ゆっくり歩いて40分程度で勘十郎岳に到着した。

 ここからは、セミナーパーク方面やきららドームも見える。天気がよければ九州も望める。

 下山は、途中見晴らしがいい南尾根ルートを降りる。

 亀尾山(大海山)と勘十郎岳の縦走は、2005年12月10日以来である。勘十郎岳は20分位で登れるので、気分転換の折、夕方から時々登っている。

 砂防公園には、キャンプも出来るし、トイレもきれいなので、キャンプをしながらの登山もいいかもしれない。


砂防公園の駐車場。登山口はこの先にある。


砂防ダムの右を進む。


分岐があるが、右に進む。


左に行くと勘十郎岳へ。ここは右に進む。


鞍部。亀尾山と勘十郎岳(手前)の登山道に右から出る。


向かいが勘十郎岳方面。右が亀尾山の頂上だ。


亀尾山(大海山)頂上。広い。木々が伸びてやや見通しが少なくなった。


三角点


頂上から。朝方の雨で霞んでいる。


頂上から。朝方の雨で霞んでいる。


勘十郎岳に向かう途中にある、仁光寺へ(右)の分岐。


勘十郎岳の頂上


勘十郎岳から亀尾山を望む。


勘十郎岳から砂防公園を望む。


勘十郎岳から、きららドームを望む。


勘十郎岳から、亀山〜火ノ山〜陶ヶ岳を望む。


南尾根ルートを下る。途中見晴らしがよい。


平地の南尾根ルート降り口


駐車場近くから、この先に南尾根ルート降り口登山口がある。


亀尾山、勘十郎岳(246の表示があるところ)のGPSマップ

亀尾山〜勘十郎岳