潮満寺跡から登山開始(14:00)〜岩壁(14:32)〜山頂(14:49)
下山開始(17:02)〜下山完了(17:28)
全行程約2.235Km(往復)

 天気がいま少しはっきりしないので、近場の山を探していたら、マイナーな山のようであったが、登ってみることにした。
 潮満寺跡の広場に車を置かせてもらった。この広場の右から(2枚目の写真参照)登山開始。
 実はこの道、2万5千分の一の地図に載っているので、てっきり登山道と思っていたが、歩き始めて少しいくと道はあるものの、かなり荒れている。15分も行くと道が怪しくなってきた。
 GPSを頼りに歩くものの、ますます道が荒れてきた。道らしき中の藪を30分も進んでいると、大きな岩壁に突き当たる。道もここで消えていた。
 GPSの地図を見て、直登することにした。急坂を歩いていると、よく整備された登山道に出た。これが本来の登山道であった。この道をしばらく歩くと、頂上へ。
 頂上はほぼ360度見晴らしが利く。この日は霞がひどくて見渡す事ができなかったが、空気が澄んでいれば九州もよく見えそうである。
 頂上からは、長沢の池やその先に陶ヶ岳、火ノ山連峰、大海山、楞厳寺山、佐野山などがとてもよく見える。
 登山道が整備されているので、お手軽に登れる穴場的な山である。知る限りでは、検索で数件しかヒットしない。しかし、展望が思った以上にすばらしい山であったので、もっと紹介されてもいいと思う。
 頂上で、2時間あまりゆっくりしていたが、時間がやや遅かったためもあるが、他には登山客が一人も来なかった。
 下界から午後5時のサイレンが聞こえてきたので、下山開始。ゆっくり降りても25分あまりで潮満寺跡に到着した。登りでも、40分もあれば登れそうである。
 また、他のルートもあり、楽しめそうな山である。

潮満寺跡

今回、潮満寺跡のこの道から登山。本当の登山口は広場の左に続く道を進む。
潮満寺跡左の本来の登山口へ向かう道

登山口近くから花ヶ岳を望む。

登山口

登山道

頂上の看板

頂上

三角点

頂上から、楞厳寺山方面

頂上から長沢の池、陶ヶ岳、火ノ山方面

頂上から大海山方面







花ヶ岳のGPSトラック



花ヶ岳(はながだけ) 山口市
標高 260.7m
登山日 2007年3月31日
花ヶ岳

※画像はクリックすると大きくなります。(戻るときはブラウザの「戻る」をクリックしてください。)